このワインは 畑の幾層もの異なる地層のテロワールをストレートにお味に表現されていて とっても 複雑で 豊かな味わいです。
モノポールでこれほどの複雑な3つの違うテロワールを有するのはラルロだけ。モノポールが モノポール以上のテロワールを表現しています。
スミレ 木苺 シナモン。
口に含むとまず 感じるのはスパイシー 黒胡椒のようなニュアンスも。
ラルロのワインの中で 濃さをまず 感じるワインはこれ。
ただ その濃いは 心打たれるほどの優美でエレガントな濃さワイン。上質の深みに酔いしれます。
口の中でいつまでも 力強さとエネルギーを感じます。豊満さとフィネスは素晴らしい
長く続く 余韻に満たされます。
ラルロだけの単独所有、ラルロならではの素晴らしさ ぜひ味わってみてください。
フランス ブルゴーニュ
品種 ピノノワール
樽熟15+タンク熟成3ヶ月
赤
* 画像のヴィンテージはお届けのワインとは異なります。
「ニュイ・サン・ジョルジュ 1er クロ・デ・フォレ サン・ジョルジュ」は、フォレの区画は高度差が35mもあります。それぞれ異なるブドウが出来るのが最大の特長です。丘の上部はエネルギー、中部は円みや豊満さ、下部はフィネスを与えます。同一畑で同生産者がこういった、特殊なテロワールを持つブドウを手に入れる事はとても稀で、ここにモノポールの強みがあます。もちろん、モノポールだからといってこれほどのテロワールが異なる区画は極めて稀なケースと言えます。ラルロならではと言えるでしょう。この強みを最大限生かすために、我々はそれぞれの高低差のある区画を分けて収穫し、もちろん、それらを分けて醸造します。
それぞれの区画からの葡萄だけでも質の高いワインが出来ますが、最終的にそれらをブレンドし、ひとつのキュヴェとしてリリースします。そうすることで、単一区画だけでは表現できなかった味わいの奥深さや複雑性、テロワールの偉大さを表現しています。