リーズナブル & バリューなワインをお届けします!
ホーム12月 SALEブルット・ナトゥーレ・ロサート NV ボッチョリス(ロゼ)
商品詳細

ブルット・ナトゥーレ・ロサート NV ボッチョリス(ロゼ)[iroha]

販売価格: 1,680円(税別)
(税込: 1,848円)
[在庫数 11点]
希望小売価格: 2,800円
本数: 1本
数量:
とっても美味しいロゼのカヴァ見つけました!

ドザージュ(補糖)0 にこだわって
果実本来の味わいが楽しめる優れたカヴァを造っています。

バラの花びらのような色合いで、細かい泡がゆっくりと立ち上がる。
香りは非常に芳しく、赤系果実、フレッシュな花、アーモンドのタッチがあり、軽くトーストしたブリオッシュのニュアンスも感じる。

サーモンピンクがかった柔らかなベリー色で、細かい泡が繊細にたちのぼる。森の果実の力強い香りや、バニラも感じる。
口に含むと、最初はフレッシュさと酸味の印象のあと、フルボディで骨格のしっかりしたカバへと変化し、素晴らしい余韻が
長く残る。


スペイン 

ぶどう品種:ガルナッチャ・ネグラ 100%

醸造:トラディショナル製法(瓶内二次発酵)
ドザージュ:ノンドザージュ

ロゼ 辛口  泡 




栓の開け方

※開栓はコルクを押さえながら行って下さい。
 コルクがガス圧で飛び出すことがあります。


・留め具とボトル首部の隙間に、丈夫な棒状の金属(スプーンの柄など)を入れる
・テコの応用で留め具を手前(または奥側)にずらし、留め具を開き外す
・コルクが飛び出さぬよう抑えながら、コルク栓を抜く

(見慣れないと戸惑いますが、シンプルな構造なので開栓は難しくないですよ!

【アグラフ栓】
この留め具は「アグラフ栓」と言います。
アグラフ(AGRAFE、フランス語)=クリップ、ホチキスのこと。
大きなホチキスのような金属の留め具が、覆うような形でコルクを押さえています。

アグラフ栓は、主に熟成中のシャンパーニュに使われています。
近年では、その伝統的な価値や見た目のユニークさから、高級なシャンパーニュにも採用されることがあります。

ソムリエの世界大会「2010年世界最優秀ソムリエコンクール(チリ開催)」のサービス実技で出されたシャンパーニュがアグラフ栓のものでした。