リーズナブル & バリューなワインをお届けします!
ホーム11月SALEキュヴェ・ザズー 2023 マス・デュ・ドラゴン・ド・ピエール (オレンジ)
商品詳細

キュヴェ・ザズー 2023 マス・デュ・ドラゴン・ド・ピエール (オレンジ)[AMZ]

販売価格: 3,500円(税別)
(税込: 3,850円)
[在庫数 6点]
希望小売価格: 5,000円
本数: 1本
数量:
ラベルは雑草を食べてくれていたザズー君。。男の子の羊がモチーフ 

昔アラゴン王国であった土地に広く植わるマカブ種とグルナッシュグリ種の共発酵で
できるオレンジワインです。
柑橘系の香り。タンニンのニュアンスを伴う、核果の蜜のような口当たりです。



フランス・  
ラングドック・ルーシヨン


ぶどう品種 マカブ 50%  グルナッシュグリ 50%


オレンジ 辛口




<マス・デュ・ドラゴン・ド・ピエールのご紹介>
南仏ルーションのペルピニャン西北の町、トタヴェルという地に日本人女性、
小川陽子さんがナチュラルワインを造り始めました。
彼女の面白いのはワインが造りたくて畑を買ったのではなく、エコツーリズムを始める一貫で畑があったのですが、今ではそのワイン造りが面白くなり本格的になったというご縁な事です。
そして葡萄を育てワインを造っているうちに、ごくごく自然にナチュラルワインの世界に入ってしまったのです。
農法は2020年からビオディナミに切り替えました。
畑は1.5haはフランス人が大きなトラクターで、1haは生産者仲間のLe Clos de la Soifのフローラが馬で、4.5haは陽子さんが小さなトラクターで耕していましたが、2020年からは基本的に耕すのを止めました。
土の中の構成を生かすために、土壌を分析して足りない物を逆に足すという農法に変えたのです。 散布に関してはトラクターを使わず、全て手で行います。
彼女の正式初リリースのワインを是非召し上がって下さい。本数は少ないのでお早めに!